年間行事

元旦祭

1月1日

年の始めに当たり、氏子崇敬者の弥栄を祈願します。

左義長

1月中旬日曜日

古い神札・お守り・破魔矢・注連飾り等、霊抜きのご祈祷後、炊き上げます。

祈年祭

3月第1日曜日

今年の豊作、並びに総ての産業の栄えを祈願します。

子供際

5月5日

氏子区域の子供が参列し、子供たちの健やかな成長を祈願します。

人形供養祭

5月最終日曜日

雛人形・五月人形など、霊抜きのご祈祷後、人形を炊き上げます。

夏祭り(芽の輪くぐり)

7月末〜8月上旬日曜日

茅藁で作った輪を潜ることにより、夏の健康を祈願します。

秋祭り

10月第2日曜日

神社で一番大きなお祭りで、日頃の神恩を感謝するとともに、氏子崇敬者の弥栄を祈願します。

七五三祈祷

10月下旬〜11月中旬

古来三歳の男女児、五歳の男児、七歳の女児の祝で神様に成長を感謝し、将来の幸福を祈るものです。

新嘗祭

12月第1日曜日

新穀を神様にお供えし、神恩を感謝します。